2009年8月11日火曜日

28. 「豆腐」

こっちもほったらかしになってました。たこぶとの往復エッセイです。
たこぶから投げられた今回のお題は「豆腐」。豆腐かぁ。

豆腐といえば、「味がない」、「だから嫌い」というのが、子供の頃の私でした。
子供の頃、こういう微妙な味がまったく理解できず、コンニャク、豆腐、水炊きが嫌いでした。はっきりとした味、鍋物なら、すき焼きが大好きでした(って、しょっちゅう食べられるわけでもなかったのですが、とにかく甘辛ければ、豚肉でも鶏肉でもスキヤキと思っていた)

今思い出しても気持ち悪いのですが、昔、水炊きが夕食のメニューのとき、みんなはポン酢をつけて食べているのに、私だけなんと生卵をつけて食べていたのです(^oo^;) スキヤキのつもりになって、おいしいと思い込もうとしていたらしいけど、水炊きってそれでなくても味がないのに、それと生卵なんて、余計気持ち悪いやんっ。何でそんなことを思ったんでしょうね、私(^oo^;) コンニャクも嫌いやったなぁ。味ないもんって。ガンモドキとか、ああいう系統だめでした。

いつから好きになったんやろう、豆腐。大人になってからって思うけど、何歳ごろからか覚えてない。でも、今は、私もたこぶも豆腐は大好き。もちろん上等のおいしい豆腐も好きだけど(京都で食べる湯豆腐なんて最高だー)、別に安もんでもいいんです。いわゆる、充填豆腐ってんですか? ああいうのでも気軽に買ってきます。スーパーに行って、その日に売り出しになってるのをあんまり細かいこと気にせずに買います。時々、なんとか次郎とかいう、上等の豆腐が売り出しになってたら、思い切って買ってきたりして、「おー、やっぱり上等の豆腐は味が違うなー(^oo^)(^◎^)」と、ものすご幸せを感じつついただきます。これも、普段安もんの豆腐を食ってるからこそ、上等の素晴らしさが分かるのだ、だから普段の庶民な生活は意味があるのだと、自分たちに言い聞かせている部分もあります(^oo^;)

豆腐って、便利ですよね。生でも食べられるし、炒めて麻婆豆腐にもなるし、味噌汁に入れてもいいし、グラタンにもできるし、チクワやニンジンと一緒に炒り豆腐にして副菜にもなります。

アメリカでも豆腐はもう普通にスーパーで売ってました。ハウスが幅きかせてたなぁ。日本食スーパーにいかなくても、ブルックリンでもマンハッタンでも、シータウンや、アソシエートとかいう、日本でいうところのサティとかヨーカ堂やサンディみたいなスーパーでばりばり売ってました。一緒に住んでいたリサも豆腐大好き。特にNYでは、ベジタリアンの人が多くて、そんな人たちには豆腐は肉代わりにたんぱく質がとれるということもあって、欠かせないものみたいです。野菜と一緒に炒めるという食べ方が、リサんちではポピュラーでした。っていうか他の食べ方、あんまりしてなかったかも。私がカレースープを作って豆腐入れたら、おいしいおいしいと言って食べてくれたなぁ、あー懐かしい(●^oo^●)

日本食でいうと、豆腐や寿司は、NYの人たちは、日本人以上に頻繁に食べてるんじゃないのってぐらいでした。彼らにしてみたら、本場は日本なんだから、日本人はもっともっと頻繁に寿司を食べているんだろうと思っているらしいけど、寿司なんて特別なとき以外は食べないし、大体家で作らないもんっていうと、驚く人も多かったです。食べないよね(^oo^;)寿司。運動会とかひな祭りのときに、お母さんがチラシ寿司を作るとか、イナリ寿司を作るとかはあるか。それから最近だと家族で手巻き寿司とかあるのかな。我が家はそういうのなかったです。二人暮らしだったし。っていうか、母と二人で暮らしていた10歳から大人になる頃までも、食事はほとんど別々だったから、要するにいつも一人で食べていたし。それで手巻き寿司ってのもおかしいもんな。たこぶと暮らしてからも、二人で手巻き寿司ってのはやったことないです。何回か、チラシ寿司をインスタントのん買ってきて、作ったことあるぐらい。イナリ寿司は、もしかして作ったことないかも。あー、ダメダメ主婦なのがばれてしまう(^oo^;)

そうそう、お寿司といえば、たこぶ家を思い出します。お正月に家族が全員集まるとき、それとかたこぶの実家での法事のとき、出てくるのが決まって出前のにぎり寿司なのです。だから、にぎり寿司といえば、たこぶのご両親の味がするって感じ。今の私には。そんな私の人生の後半になって加わった新しい思い出、習慣、歴史ってのもええもんです。お盆には帰れないけど、今月末にお父さんとお母さんところに会いに行く予定。元気にしてはるかな。久しぶりに会えるの楽しみだ。


あら・・・・またまた豆腐から寿司まで、すっかりふらふらと横道にそれてしまったわん(^oo^;)いつものことか。

さて、次のお題は何にしようかなー。豆腐ときて、私が寿司に寄り道して、日本の味といえば、他に何があるやろう。「あんこ」これにしよう。魚のあんこうちゃいまっせ。小豆のあんこ、これです。

んじゃ、たこぶ、コレ書いて~(^oo^)

0 件のコメント: